訪問サポートプラン

「やりたい」を叶えよう!

ゲームやPC、スマホ等を操作するためのアシスティブ・テクノロジーの導入を専門家がサポートします。ご自宅を訪問し、身体状況に合わせた入力デバイスや固定具の選定。必要に応じたカスタマイズにも対応します。

医療、教育機関向けの団体プランもご用意しました。数名での体験会から、リハビリ・介護スタッフの研修などもご相談ください。

※意思伝達装置に関するサポートや、意思伝達装置で使用しているパソコンを使ったゲーム操作のサポートは対応しておりません。

■対象エリア

出張サポート:関東全域 ※エリアによって費用が異なります

オンライン:全国

 

■ご利用事例

白井様(筋ジストロフィー患者)

白井様の操作方法

 東京都障害者総合スポーツセンター様

体験会の様子

■ご利用の流れ・料金

詳細はチラシをご覧ください。

お客様の時間を無駄にしないように、一人ひとりに応じた質の高い提案をするために、事前のオンラインヒアリングと機材の検討、準備に十分な時間をかけています。

1~1.5時間ほどの訪問後は、その結果を社内のエンジニア等とも共有し、より良いアイデアがあれば追加提案も行います(主に個人向け)。

個人・訪問サポート

基本料+出張費」となります。価格はすべて税込みです。

 基本料 16,500円
(2回目以降は12,100円)
出張費

東京都、神奈川県川崎市:6,600円

神奈川県(川崎市以外)、埼玉県、千葉県:14,300円

山梨県、茨城県、群馬県、栃木県:25,300円

 【内容】

  • 事前ヒアリング
  • ご自宅で体験(1.5時間まで)
  • 体験後の追加提案
    ※デモ機は訪問時に持参します

個人・オンラインサポート

基本料:6,600円(税込み)

【内容】

  • 事前ヒアリング
  • オンライン相談(1時間)
  • 追加提案

団体プラン

基本料+出張費」となります。価格はすべて税込みです。

 基本料

体験会:12,100円

研修会(講習+体験):16,500円

出張費

東京都、神奈川県川崎市:6,600円

神奈川県(川崎市以外)、埼玉県、千葉県:14,300円

山梨県、茨城県、群馬県、栃木県:25,300円

 【内容の例】

 体験会
  • Flex Controllerを使ったゲーム体験
  • 入力支援機器を用いたPCやスマホの操作体験

など

研修会(講習+体験)
  • Flex Controllerを使ったゲーム操作の基礎講習
  • 入力支援機器を用いたPCやスマホの操作講習
  • その他、ご要望に沿って研修内容を作成(追加費用+6,600円)

 

■お申込み

こちらのフォームからお申込みください。

※意思伝達装置に関するサポートや、意思伝達装置で使用しているパソコンを使ったゲーム操作のサポートは対応しておりません。

 

■関東以外の相談先

当社のエリア外で訪問サポートを提供している法人を紹介します。各法人から許可をいただいて掲載しています。

株式会社アシテック・オコ(和歌山県、ほか)

 

 

 

株式会社ハッピーブレイン(熊本県)